火打ち石通販検索

TOP > 火打石 大 4号 目安寸法 約7cm×5cm×4cm

火打石 大 4号 目安寸法 約7cm×5cm×4cm

目安寸法:約7cm×5cm×4cm火打石は玉随や瑪瑙石が適していて日本各地に産出します。

石英や珪石を使用する場合もありますが、火の出はよくありません。

火打石と言うといかにも石から火が出るように思いますが、石が火打鎌の金属面を擦り叩いた瞬間に鉄が削れその摩擦熱で削れた鉄粉が火花となるのです。

火花は1000度以上にも達しますので手に落ちると熱く感じますが瞬間的なので火傷にはなりません。

金属を削るのですから石角は刃状でなければなりません。

昔の処世句に『角とれて打つ人もなし火打石』と有るように角のない石はだめだと云うことです。

ひとつひとつ使いやすいように手で割っためのう石です。

※手で割って作成しますので、ひとつひとつ形が異なります。

寸法はあくまで目安とお考えください。

 ※鎌は火打ち石に叩き付けず、マッチを擦る様にお使いいただくと小さな力で切り火が出ます。

  また、鎌や石を痛める事も防げます。

楽天で購入2,800円(税込み)

火打ち石 関連ツイート